みんな大好きラーメン。
2年ほど前、「食べログランキング1位」という人気のラーメン屋さんの新店舗が家の近くにできたと聞き、普段並んでまで外食をするのはあまり好きではないのですが、30分ほど並んで食べに行きました。
それまでに色々な方からすごく美味しい!や、今まで食べたラーメンの中で一番!とまでの評判を聞いていたので、相当期待感は高まっていました。
そしていよいよ、目の前に美味しそうに輝くラーメンが。
・・・美味しい。だけど、周りの人がそこまで言っていたほどなのか?
まぁ2回目は特にないかな。
というのが一番最初に食べた感想でした。
そして先日、お昼時に近くを通ったため久々に行ってみることに。
その時も正直全然期待していなかったのですが・・・
また20~30分ほど並び、約2年ぶりに口に入れると・・・
なんと驚く美味しさ!!これは食べログ1位なのもわかる、という納得感。
なんでこんなにも感じ方が異なったのでしょうか。
自分の好みが変わったのか、それとも以前はオープンしたてだったのでスープの味が安定していなかったのか(失礼ながら)。
真相はわかりませんが、また行きたいお気に入りのラーメン屋さんの1つとなりました。
※だけど、30分も並んでまでごはんを食べるのにはまだ慣れない。
万博も本当は行きたかったけれど、並ぶのがきついのではなから諦めていました…
nabe